新宿・歌舞伎町のハプニングバー「オフホワイト(Off-White)」について紹介していきます。
最寄駅は西武新宿駅、新大久保駅、新宿駅です。
これからお店に行こうと思っている方やハプニングバーの評判が気になる方は参考にしてみて下さい。
ハプニングバー特化のYouTubeをやっています
ハプニングバーに特化したYouTubeチャンネルを運営しています。
カラーズバーの出禁解除と連絡先交換について話しているので、良かったら参考にしてみて下さい。
高評価とチャンネル登録もお願いします。
新宿の「オフホワイト」の口コミや評判
まずはネットの口コミや評判を集めていきます。
オフホワイト、プレオープン決まりました!!
4月8日(金)18:00〜
アクセス
アゼリア東広ビル 新宿区歌舞伎町2丁目42-13地下1階
ホームページがプレオープンに間に合ってないので、ツイッターで住所を告知。
昨日は新宿でオープンの新店ハプバー『Off-White(オフホワイト)』のプレオープンに行ってきた!やっぱり、目を見張るものはジャグジーやったな。現状、ハプバー内では唯一無二やと思うし、今後はあれを使ったイベントが出来れば面白そう。久々に会えた人もおったし、楽しかった
店内にジャグジーがあります。
1000円を払うことで入浴できます。
最初だけという感じがしてます。
今度新しくハプバー新宿にできるみたいなのでって知ってますよね!COLORSの姉妹店オフホワイトできるみたなので行ってあげてくださいちなみにCOLORSの回し者ではございませんCOLORSのマジのファンです!!ぜひどこかで会ったらよろしくお願いします
新宿のハプニングバー「カラーズバー」の姉妹店です。
カラーズの会員だと入会金の1万円が無料になります。
カラーズではなく、他店舗の会員の場合は入会金が5000円です。
通常料金だと入会金は10000円なので、カラーズや他のお店を経由してからオフホワイトに行った方が良いです。
割引やラブホ利用を目的とした、SNS即席カップルが増えた。
かつてのハプバーにおける「カップルさん」は殆どいない。
オフホワイトは、そのような現状を踏まえて、女性1人の同伴につき、2000円の割引システムを導入した。
カップル料金廃止の衝撃もかなりのものである。
オフホワイトの料金表にはカップル料金の記載がないです。
その代わりに、女性を1人同伴すると2000割引のシステムがあります。
ハプニングバーにカップルで入場する人は多くはないので、私としては廃止しても良いとは思います。
オフホワイト愉快すぎてたのしかた
広いお店なので快適に過ごせる。
今日あのオフホワイトってハプバーに行ってきます
行くツイートをしている人もいます。
オフホワイト&カラーズに行きたい。でも最近使いすぎてるから行くのに悩む。
今週末は新宿いく! またオフホワイト→カラーズかなあ
オフホワイトとカラーズはセット。
今日こそオフホワ行くかあ GWでクソ単が多いんだろうなあ〜
ゴールデンウィークはクソ単男が増えがち。
オフホワイトに嫌なやついるからカラーズに移動するか迷い中。
嫌な奴がいたらカラーズに移動。
「オフホワイト」新宿のハプニングバーの特徴
ネットで調べていて、オフホワイトについてわかったお店の特徴はこちらです。
- 新宿カラーズバーの姉妹店
- 大箱
- ルームは1部屋
- ジャグジーがある
- カップル料金が無い
- 入会金と入場料
- 営業時間と定休日
- お店の場所(住所)
1つ1つ書いていきます。
新宿カラーズバーの姉妹店
新宿のワイワイ系のハプニングバーの姉妹店です。
カラーズの会員だと入会金が無料になるキャンペーンをやっていたりします。
大箱
お店は大きくて100人くらい入るお店です。
ルームは1部屋
1部屋なので、他の人に見られるのが嫌という方は抵抗があります。
ジャグジーがある
他のハプニングバーにはない特徴の1つ。
1000円で入れるジャグジーがあります。
カップル料金が無い
今の時代を見てか、カップル料金は廃止されています。
女性を1名連れていくと2000円割引になるシステム。
入会金と入場料
料金について話すと、男性は入会金10000円、入場料は10000円。
ソフトドリンクが2000円、アルコールは4000円。
女性は入会金2000円、入場料無料。
女性は飲み放題。
営業時間と定休日
グランドオープンしたら記載します。
お店の場所(住所)
アゼリア東広ビル 新宿区歌舞伎町2丁目42-13 地下1階
西武新宿駅より徒歩2分
2chや5chでよく名前が出ている単独男性、単独女性、スタッフ
オフホワイトのスレッドで、名前が出ている単独女性と単独男性、スタッフを紹介していきます。
現状は情報が特に無いです。
まとめ
私は客層が落ち着いてきたタイミングでお店に行こうと思います。
新店舗は数ヶ月置かないと、客層が落ち着かないので、それまで待ちます。
関連記事
行ってみて良かったハプニングバー、ダメだったハプニングバーは下記の関連記事でまとめています。
東京都のハプニングバーに30店舗ほど行ってみた情報をまとめています。
ぶっちゃけた情報を書いているので、参考になると思います。
良かったらこちらの記事も読んでみて下さい。
コメントを残す