初めて性病になった時に疑問に思うことは多い。
これは実際になってみないとわからないと思う。
性病になったことがない人は事前に知っておくと良いことだと思うので、今回は性病になった時に疑問に思うことをまとめておこうと思います。
私自身の体験も含めて紹介していきます。
【性病の体験談】初めて性病になった時に疑問に思うこと
私が実際に性病になって疑問に思ったことは以下になります。
- 病名は何?
- この症状は病院に行かなくても寝れば治るだろうか?
- 病院に行くとしたら性病科?皮膚科?何科を受診すれば良いのか?
- どんな病院に行けば良いのか?
- 性病は保険が適応されるのか?
- 治すのに料金はどれくらいかかるのか?
- 完治するまでにどれくらいの日数がかかるのか?
1つ1つ紹介していきます。
病名は何?
性病らしき症状になった時はまず、絶望します。
初めてなった時が一番辛いと思います。
ひょっとしたらエイズにかかったのかもしれないと思う人もいるでしょう。
性病は風邪などと違って一般的にどんな症状か知られていないので、現在の症状がどのような病気なのか?判断しづらいです。
私が初めて性病らしき症状になったのは「亀頭包皮炎」という病気でした。
これは感染症ではなく、体の免疫力が落ちている時に誰でもなるというものでした。
自分の症状は病院に行かないと、自分では判断しづらいと思います。
少しでも違和感を感じるようであれば、まず病院にいきましょう。
この症状は病院に行かなくても寝れば治るだろうか?
初めて性病になった時は、病院に行くことに抵抗があったため、寝れば治るだろうと思っていました。
1〜2週間くらい放置してみましたが、全然治る気配がなく、逆に悪化していきます。
どんな症状であっても、自覚症状があるなら、放置するのは良くないと思います。
病院に行かず、寝ているだけでは治ることは多くないと思うので、すぐに病院にいきましょう。
毎日悪化していくのをみていると、心が辛くなります。
病院に行くとしたら性病科?皮膚科?何科を受診すれば良いのか?
1〜2週間くらい放置して、全く治らないので、仕方なく病院にいくことにしました。
病院にいく時に何科行けば良いのか迷います。
性病科なのか?皮膚科なのか?
私は迷った末に皮膚科にいきましたが、どっちに行っても大丈夫だと思います。
行った病院で対応できない場合は、別の病院を紹介してくれます。
何科行けば良いのか迷っているなら、どっちでも良いので病院にいきましょう。
どんな病院に行けば良いのか?
性病に関する病院はたくさんあります。
何度か性病にはなったことがあるので、いくつかの病院にいきました。
大きい病院と町医者の両方に行ったことありますが、基本的には同じような対応なので、どっちに行っても大丈夫です。
自分の家から近い病院に行くと良いでしょう。
近い病院に行って、なかなか治らない場合は、病院を変えると、処方される薬が違ったりするので、すぐに治ったりします。
違和感を感じたら、とにかく病院に行きましょう。
性病は保険が適応されるのか?
性病は保険が適応される病院と自費でやっている病院があります。
インターネットで広告をガンガンに出している病院は自費治療のところが多かったりします。
自費治療のなので、料金が高めに設定されています。
なので、普通の病院に行くと思ったよりも安い金額で治療を受けることができます。
治すのに料金はどれくらいかかるのか?
病気の内容によって変わると思いますが、私の場合は2000〜3000円くらいで治せたと思います。
詳しくメモっていたワケではなので、ざっくりとした金額ですが、それくらいです。
めちゃくちゃ高いという印象はなかったです。
普通に病院を利用するくらいの値段で治せるので、それほどお金はかかりません。
完治するまでにどれくらいの日数がかかるのか?
これも症状によりますが、1週間〜1ヶ月くらいだと思います。
そんなに長くはかかりません。
まとめ
初めて性病になった時に疑問に思うことはこんなところです。
性病になった経験がないと、初めて自覚症状が出た時はびっくりすると思います。
しかし、経験を積んでいけば、普通の風邪くらいの感覚になります。
病院に行って、治すだけなので、絶望することもなくなりました。
性病かもしれないという症状が出たらすぐに近くの総合病院に行くと良いでしょう。
コメントを残す