こんにちは、もぐにん(@mogunin_angura)です。
この記事では、ハプバー初心者の男性にオススメするお店の選び方について紹介していきます。
ハプバーでは男性客はお店でセックスをしないと元が取れないと考えています。
初心者の男性でもセックスのできる確率が高いお店について紹介します。
つまり、ハプバーノウハウの記事です。
いつもはノウハウ系の記事はnoteの方で公開して、有料記事として公開させてもらっています。
今回は有料記事の無料サンプル版があった方が良いなと感じたので、ブログ記事として書くことにしました。
良かったら読んでみて下さい。
ハプニングバー初心者の男性でもヤレる確率が高いお店の選び方
東京都内のハプニングバーを15ヶ所以上まわってみてわかった結論について書いていきます。
この記事は以下の人に役に立ちます。
- ハプニングバー初心者の方
- 通っているお店でハプ率が高くない方
- ハプニングバーでセックスができていない方
ハプニングバーに行ってもセックスができず、満足してない男性向けの記事です。
そういう方をこの記事で救います。
ハプニングバーに行って得していないなーと感じる方、この記事を読んで、ぜひ実践してみて下さい。
ハプニングバー初心者は新規開業のお店に行くのがオススメ
ハプバー初心者が最もセックスできる確率が高いのは新規開業のお店です。
有名店よりもハプニングの難易度は低いです。
理由は以下になります。
- 常連客の男性(強い男性)が圧倒的に少ない
- 新規開業のお店は男祭りになることがほぼない
- 人が少ないので、女性に話しかけやすい
- ハプバー経験者の女性客が多い
- 店員さんのフォローが手厚い
1つ1つ解説してきます。
常連客の男性(強い男性)が圧倒的に少ない
新規開業の店舗には、開業したばかりなので、常連客という男性がまずいません。
有名店のハプバーでよくある光景ですが、新規の女性がお店に入ってきた瞬間、強い常連客の男性が話しかけて、毎回のように取られてしまうということがないです。
毎回のように一瞬で取られることがない。
これだけで、ハプバー初心者のハプ率はかなり向上すると思います。
全くの初心者でもチャンスがあるのが新規開業のお店の良さです。
そして、有名店のハプバーで毎回セックスをしているような強い単独男性もほとんどいません。
有名店で毎回のようにセックスできている単独男性は、その他のお店にわざわざ行く必要がないのです。
人が集まるかどうかもわからない新規開業のお店に、あえて挑戦するという強い単独男性はかなり少数派です。
強い男性はホームのハプバーを固定しがちです。
そこからほとんど動きません。
新規開業のハプニングバーでは、有名店で通用しなかった単独男性が多くいる印象です。
男性のレベルは有名店ほどは高くないです。
そのため、女性に話しかけられず、地蔵をしている男性の割合も高いです。
新規開業のお店は男祭りになることがほぼない
ハプバーの新規開業のお店には男性客が少ないです。
むしろ女性の方が多いです。
新規男性入場半額デーなどの男性向けの割引イベントがある時はそれなりに男性がいます。
しかし、全く割引イベントがない時は本当に少ないです。
男祭りになることがほとんどないので、ハプバー初心者の男性としては美味しいです。
男祭りで苦労している単独男性は、割引イベントがない時の新規開業店に行ってみて下さい。
人が少ないので、女性に話しかけやすい
新規開業店には人自体が少ないです。
少人数であれば、女性に話しかける難易度もグッと下がります。
普段、話しかけるまでのステップに苦労している単独男性にとって新規開業店は女性に話しかける練習の場所としてすごく良いです。
ここほど、声をかけるのに簡単な場所はないでしょう。
新規開業店は人が全くいないということもあるので、お店のホームページにある来店予告の掲示板をみてからお店に行くようにして下さい。
あとお店に行く時は自分も来店予告を書くようにすると、お店側も喜んでくれます。
ハプバー経験者の女性客が多い
新規開業のハプニングバーには、ハプバー初心者の女性は少ないです。
というかほぼいません。
ハプバー初心者の女性は、まずはじめに有名店にいきます。
開業したばかりのお店のホームページはインターネットの検索結果に上がってこないので、ハプバー初心者の女性にはお店の存在すら知られていないです。
しかし、ハプバー経験者の女性は違います。
どこからか開業の情報を仕入れて、いち早く新規開業のお店にきています。
女性は入場が無料なので、どんなお店なのか早く知りたいという人も多いのでしょう。
ハプバー経験者の女性は、他店でハプバーでのセックスを経験しているので、ハプバーでセックスをすることに抵抗がない人が多いです。
相手に合ったように口説ければ、ハプニングすることは可能です。
全くのハプバー初心者の女性の場合、ハプバーで出会ってすぐにセックスすることの抵抗感や緊張をほぐさないといけないので、押し引きが難しかったりします。
ハプバー経験者の女性客が多い新規開業のお店ではそういう苦労はしなくて良いです。
まぁ人によってはハプバー常連客の女性で気難しい人もいると思いますが・・・。
店員さんのフォローが手厚い
新規開業のお店では店員さんのフォローが手厚いです。
男性はお金になるので、満足して帰ってもらえるように、店員さんはかなり頑張ってくれます。
有名な大型店のハプニングバーと比べると、フォローへの一生懸命さが違います。
一人でも多くの男性客にハプってもらいたいし、満足してまたお店に来てもらいたいと考えています。
そのため、店員として出来る限りのことをしてくれます。
新規開業店では店員さんがキッカケでハプニングになるということも多々あるでしょう。
新規開業店がオススメな理由のまとめ
このように新規開業店はハプバー初心者の方にとって、たくさんのメリットがあります。
しかし、メリットだけなく、新規開業店のデメリットもあるので、そちらについても紹介します。
新規開業店のデメリット
新規開業店の悪い点は以下になります。
- 本当に人が少なく、客足が伸びない
- 美人な人はあまり見かけない
- 年齢層の幅が広い
1つ1つ解説していきます。
本当に人が少なく、客足が伸びない
新規開業のお店なので、本当に人が少ないです。
そして客足が伸びません。
有名店のハプバーでの人の増え方を知っていると、あまりに人が増えないのでイライラするかもしれません。
本当に人が来ない。
なかなかピンポンがなりません。
これが思った以上に辛いです。
美人な人はあまり見かけない
残念なことに新開業店には美人の女性がほとんどいないです。
美人な女性は強い単独男性と同じように、他のお店で通用しているので、わざわざお客さんがいるかもわからない新規開業店の常連になる可能性が低いです。
有名店と比べると、新規開業店は女性の見た目のレベルが下がります。
それを覚悟してお店に行ってみて下さい。
ハプバー初心者の練習の場所としては良いので、まずは見た目が良くない人ともハプって経験値を貯めましょう。
新規開業のお店で、女性と出会って会話をしてハプるという流れを経験しておけば、有名店でもその経験は活きます。
年齢層の幅が広い
新規開業のお店は年齢層が決まっていないので、年齢層が広くなりがちです。
年上好きな人には良いかもしれません。
これを機会に自分の守備範囲を広げてみて下さい。
デメリットのまとめ
新規開業店には、デメリットがあるので、有名店で通用しているような強い単独男性は新規開業店には積極的に通おうとしません。
有名店で毎回ハプっている人ほど、新規開業店は微妙に感じると思います。
有名店で2軍や3軍にいるような男性の中には、新規開業店の美味しさを知っている人もいます。
そういう男性が新規開業店の常連になっていることが多くあります。
ハプニングバーの新規開業店の探し方
記事を読んできて、ハプニングバーの新規開業店に興味を持った人もいるでしょう。
ここから新規開業店の探し方について紹介していきます。
お店の探し方はハプニングバー・カップル喫茶の情報サイト「まべnavi」を使って探すと良いです。
まべnaviにはハプニングバーのお店の情報が網羅されていて、開業直後のお店でも情報が掲載されています。
また、開業してから1年たっていないお店も狙い目ではあるので、そういうお店をまべnaviで探して、行ってみると良いでしょう。
ネットで検索しても出てこない、基本的に名前を聞いたことのないようなお店は新規開業のお店である場合が多いです。
お店を探してトライしてみて下さい。
新規開業店に行くなら夜の部がオススメ
お昼は新規開業店に関わらず、どのハプニングバーでも人が少ないです。
もともとお客さんが少ない新規開業店のお昼の部は、全く人がいないということがあります。
お店に行くなら、夜の部に行って下さい。
週末の方が平日よりも人が多いと思います。
お店に行く日程が決まったら、来店予告を掲示板に早い段階で書いておくと良いです。
その書き込みを見て、女性も来店するということがある可能性もあります。
まとめ
まとめると有名店のハプニングバーよりは新規開業店の方が会話をするチャンスがあるので、ハプバー初心者にもハプニングしやすいという話になります。
どこのハプニングバーでもそうですが、女性を口説くというのは簡単ではないので、色々と試行錯誤して頑張ってみて下さい。
この記事では「お店の選び方」について紹介させてもらいました。
noteではこのようなハプバーのノウハウ系の記事を書いています。
ノウハウ記事はより良いものにするために、追加できる内容が見つかったら随時更新しています。
この記事も更新していく予定です。
最初から完璧なものは作りづらいです。
また全員が知ってしまうと有益な情報でなくなってしまうので、有料で公開しています。
有料記事は販売部数が増えれば増えるだけ、料金が上がるシステムにしているので、公開直後に購入する方がお得です。
必要な人だけが買えば良いという考えなので、ツイッターでは必要以上に積極的にシェアはしません。
早く購入したい方は私のnoteをフォローするか、ブログの記事の下で定期的に紹介するので、そちらをチェックしてみて下さい。
コメントを残す