「香川県でハプニングバーに行ってみたい」と思う人はどこに行けば良いのか?紹介していきます。
まず香川県にはハプニングバーが1件だけです。
アドラシオンです。
現在営業しているのは、アドラシオン1件しかありません。
2021年にはzooというお店もありましたが、zooは閉店してしまいました。
お店のクオリティーが低かったみたいで、ハプニングバーと呼べるお店になっていなかったようです。
地方のお店だとクオリティー面で残念な場合はあります。
香川県 高松市のハプニングバー アドラシオン
アドラシオンの特徴について紹介します。
- 昼営業、夜営業、深夜営業の3部制
- 入場料がそれぞれ15000円
- 中国四国以外の単女に5000円キャッシュバック
- 店内の情報を専用アカウントでリアルタイム告知
香川県唯一のハプニングバーです。
香川でハプニングバーを探しているならアドラシオンしかないです。
入会金3000円で入場料が15000円〜と高めです。
エックスにて店内の情報を告知しています。
香川県 高松市のハプニングバー zoo(ズー)
ズーの特徴について紹介します。
- 2021年の8月にオープン
- お店としてのクオリティーが低い状態でオープンしてしまった
- 休業や開店を繰り返す
- ホームページがなかった
- 2022年10月30日に休業を発表
- それ以降特に進展なし
ズーはおそらく閉店しました。
お店のツイッターアカウントは更新されなくなってしまいました。
地方のハプニングバーのあるあるですが、お店のクオリティーが低い状態でオープンしてしまい、それを修正できずに閉店してしまうという流れはあります。
お客さんの満足のいくハプニングバーの形に持っていけなかったです。
詳しいお店の情報はこちらの関連記事から確認して下さい。
香川県のハプニングバーへの提案
個人的にはもう少し行きやすいお店になって欲しいです。
- 入場料 15000円は相場の料金を考えると高い
- お店が増えて欲しい
香川県にはアドラシオン1件しかないので、アドラシオンが香川のハプニングバーの料金を決めています。
入場料15000円はかなり高めだと思います。
特に昼の部で15000円は東京のお店よりも高いです。
東京だと8000円とか高くて10000円、12000円です。
香川のハプニングバーは全国のハプニングバーと比べても料金は高めです。
お金を払った分、お客さんが満足すれば良いとは思うんですけど、そうでない場合はお店は流行りづらいのではないかと思います。
香川県以外のハプニングバーに行くなら
現在の香川県のハプニングバーはコスパの面で言うと、そんなに良さそうには思えないです。
お店の選択肢が少なく、料金は高めです。
別の候補も紹介しておきます。
徳島県のハプニングバー
香川から車で1〜2時間くらいのところにあります。
アドラシオンの系列店で、料金は一緒です。
入会金3000円、入場料15000円〜。
徳島のネメシスです。
こちらの方が近いという方はネメシスを利用してみて下さい。
大阪のハプニングバー
香川から大阪まで行くには5000円〜8000円くらいかかります。
時間は2時間〜4時間。
大阪のハプニングバーの初回料金は4000円〜20000円です。
安いお店あれば高いお店あります。
大阪にはお店の数も多いのでこれらの中から好きなお店を選んでみて下さい。
京都のハプニングバー
香川から京都まで行くには5000円〜9000円くらいかかります。
時間は2時間〜4時間。
京都のハプニングバーは1店舗のみです。
名古屋のハプニングバー
香川から名古屋まで行くには11000円くらいかかります。
時間は2時間〜5時間。
名古屋にはハプニングバーとカップル喫茶があります。
単独でも入れるようなカップル喫茶もあります。
初回は10000〜20000円くらい入れます。
関連記事では料金の安い順で紹介しています。
東京のハプニングバー
香川から東京まで行くには17000円〜38000円くらいかかります。
時間は4時間〜7時間。
まとめ
私としては、東京のハプニングバーが好きなので、是非東京のお店に行ってみて欲しいです。
香川県でもハプニングバーが増えて、ハプバーが一般的なものになれば良いとは思っています。
関連記事
行ってみて良かったハプニングバー、ダメだったハプニングバーは下記の関連記事でまとめています。
東京都のハプニングバーに30店舗ほど行ってみた情報をまとめています。
ぶっちゃけた情報を書いているので、参考になると思います。
良かったらこちらの記事も読んでみて下さい。
コメントを残す