今回は1月の7日に、緊急事態宣言が出た後に、ハプニングバーに何回か行ってみたので、現状どんな感じだったのか?影響はどれくらいあるのか?という話をしています。
ちゃんと何店舗かお店に行ってきて、調査しました。
現状を知りたい方は参考になると思います。
動画でも紹介しているので、動画でも確認してみて下さい。
まず、第一に思ったのが、人が少ないです。
緊急事態宣言が出てから、あきらかに人が減りました。
普段の8割くらいという感じです。
私が行ったお店に関してはどこも減っていました。
どのお店に行っても、なんか今日は少ないなぁという感じはします。
全体の人は少なくなっていますが、
常連客は多い。
男女ともに常連客は多いです。
特に男性客が多いです。
いつもお店に来るような常連男性は毎回お店にきています。
常連男性は、多分どんな時もお店に来るんだろうなぁという感じがします。
常連でも女性は減っている感じはあります。
私がお店に行った時は、毎回男祭りでした。
常連客はお店にきているんですけど、新規のお客さんが本当に来ないです。
今現状は、常連ばかりのハプニングバーになっています。
私が行ったお店はどこもそんな感じだったので、どこのお店も常連客が多そうです。
他のお店に行った人にも話を聞きましたが、そんな感じです。
新規の人は多少はいますが、いつもよりもかなり少なくなっています
まぁ緊急事態宣言が出ているので、新規のお客さんが来ないのも仕方ないです。
今のハプニングバーに行くと常連が多めのハプニングバーになっています。
なので、ある程度実力がないとハプレないです。
常連の男性は強いし、常連の女性は口説くのが難しいことが多いです。
なので、初心者とか実力が無い男性にはオススメできるような状態ではないという印象です。
今回の緊急事態宣言が出たことによって、夜の部の営業を止めたお店も出てきました。
20時で閉店というようお店も多いです。
その影響なのかわかりませんが、別のお店の常連客が夜の部に現れたりするようになった感じがあります。
なので、競争率が高くなっている感じはあります。
今回の緊急事態宣言で、休んでいるお店は今後の集客に影響とかが出そうな感じがします。
もともと、通っているお客さんが別のお店に行ってたりするので、そこを気に入ってしまった場合、ホームを変えるという可能性はあります。
今、営業しているお店は、お客さんを増やしている感じはあるし、今後も伸びていくだろうなぁと思います。
私としては、無理にでも営業はした方が良いと思います。
変に注目されて、摘発されるということもあるので、摘発される可能性があるお店は、自粛するのも良いとは思います。
判断が本当に難しいです。
工夫して営業しているお店もあって、料金システムを変えたり、朝からの営業にしているお店もあります。
そういうお店は、基本的にはそんなにうまく行ってないのではないかと思っています。
朝から営業してもお客さんがついてこないし、安くなっているお店とかもありますが、そんなにお得ではないと思います。
頑張って営業しているとは思いますが、通常営業しているお店の方が楽しめるのではないかというのが私の考えです。
緊急事態宣言後のハプニングバーに行ってみて思ったことはこんな感じでした。
今のハプニングバーについて気になることがあったらコメント下さい。
普通にお店にきている人はいて、ある程度人はいます。
常連客が多いので、常連が好きな女性の人にとっては、楽しめるハプニングバーだと思います。
ハプバー慣れしている人が多いので、割と安全に楽しめるし、女性としては、男性を選びたい放題です。
良かったら行ってみて下さい。
私としては、もっと、女性の方がお店にきてくれるといいなぁと思っています。
また状況が変わってきた感じがあったり、何かありましたら動画で報告したいと思います。
チャンネル登録と高評価お願いします。
失礼いたします。
コメントを残す