今回は、秋葉原のハプニングバーのコラボについて話していきます。
コラボについて話して欲しいとリクエストがあったので、動画にしました。
コラボは、ホームページを調べみると16年くらい前からあったお店のようです。
だいぶ長いです。
ただ、私としては、ホームページがショボくて、お店に行こうとって気になかなかならないです。
長く営業しているということもあって、店自体は良いのかもしれませんが、ホームページがしょぼいと、浅草のシャングリラみたいな感じなのかなぁという印象になります。
なので、若い人を集めたいのであれば、お店の人にはホームページを変えて欲しいと思っています。
ネットの評判などを調べていみると年齢層は高そうな気がします。
男女30~40代がメインで、50代の人もいるようです。
20代の人は滅多にいないという情報もありました。
私が実際に行ったわけではないので、わかりませんが、年齢が高い人向けのハプバーなのかもしれません。
私はnoteでおじさん向けのハプバーというものを紹介していたりしますが、コラボに関しては行ったことがないので、noteには記載してないです。
ただ、コラボは、実際に行ったらおじさんにとっての穴場のハプニングバーという可能性はあります。
それでも、私はネットの評判やホームページをみた感じ、絶対に私には合わないと思うので、今後もお店に行かないと思います。
ホームページがしょぼいので若い人は行きづらいです。
お店側はあえて、若い人が来ないようにするために古いホームページにしているという可能性はあります。
興味がある人は行ってみて下さい。
そして、私が実際に行って、ここはおじさんでも大丈夫そうだというお店は、noteで紹介しているので、気になる方は、概要欄にnoteのリンクを貼っておきますので、良かったらみてみて下さい。
でお店について話してきますが、
ホームページに掲載されていた店内の写真をみてみると、マンションの一室という感じでした。
布団の画像とかもあって、布団の上でハプるって感じなのかなぁと思いました。
よくあるハプニングバーはマットなので、全く違いそうな感じがします。
店内のイベントについて話すと、
ハプニングデーとカップルデーに分かれているそうです。
通常開催はハプニングデー、この日はハプニングバーとして利用できるそうですが、
カップルデーになると、カップル喫茶になるのかなぁという感じです。
どちらのイベントが開催されているのかは、ホームページのBBSのところで確認できるようです。
で、お店には年齢制限があります。
入会するには、50代までです、。
そして男性は条件があります。
明るい方じゃないといけないみたいです。
そして面接もあって、コラボは男性の方に厳しいです。
女性に厳しいお店はみたことありますが、男性に厳しいお店は初めて見ました。
男性はお店にお金を払う側なので、そこまで厳しくしないのが一般的なのですが、コラボは厳しいです。
男性に厳しくしている分、女性にとっては安全なハプバーなのかなぁという感じはします。
で、お店に行くには事前に予約して行かないといけないようです。
営業時間について話すと、
昼の部が13時30分〜17時30分
夜の部は19時〜23時です。
途中の間が空いているのが気になります。
この時間は外に出ないといけないのかもしれません。
休みは不定休。
なので、お店に行こうと思った人は、休みの可能性もあるので、ホームページのBBSを確認してから行った方がいいです。
料金について話しておくと
入会金が男性は5000円、女性は無料。
入場料が男性は10000円、女性は無料です。
料金設定からすると小箱のハプバーという感じなのでしょうか?
そんな印象です。
実際に行ってみないとわからない部分は多いので、気になる方は行ってみて下さい。
もしかしたら年齢高い人にとっての穴場のハプニングバーの可能性はあります。
私はホームページが変わるまでは、行かないと思います。
概要欄にお店のホームページも載せておきますので、良かったらチェックして下さい。
動画は以上です。
チャンネル登録と高評価お願いします。
ご視聴有難うございました。
失礼いたします。
コメントを残す