今回は新宿のハプニングバーのリトリートバーが周年イベントを行うので、紹介していきます。
今回で11周年です。
11周年はえぐいです。
異常なくらい人が来ると思います。
ロッカーが埋まる可能性があるので、周年イベントに行くなら早い段階でお店に行った方が良いです。
リトリートの周年は行った方が良いです。
理由としては、ビンゴの景品のマスター賞がやばいです。
男性限定なんですけど、1週間か1ヶ月か忘れましたが、お店に行き放題の無料券が当たります。
これを狙いに行くだけでも、行く価値あります。
当たったらやばいです。
昼、夜、行き放題なので、単独女性と変わらない感じでお店に行くことができます。
もし当たったら、全ての予定をキャンセルしてお店に行きまくると思います。
ビンゴ当たらなかった人にも、男性は割引券、女性にはカクテルフリー券が当たったと思います。
たしか、去年はそうだったと思います。
入場料がいつもより1000円ほど高いですが、男性は割引券をもらえるので、実質いつもと変わらないです。
なので、行き得です。
料金についても話しておくと、男性は16000円です。
女性は1000円です。
ただ、女性は来店予告をすると、1000円割引になります。
周年当日のBBSは見た方が良いです。
やばいくらい来店予告があると思います。
これほど、予告される日はないと思います。
リトリートの特徴について話します。
リトリートは大箱のハプニングバーです。
マックスで130人くらいは入るのかなぁという感じです。
周年当日はめちゃくちゃ人が集まるので、足の踏み場もない状態になると思います。
常連の人が騒いでいたりするので、いつものリトリートと比べると、ワイワイガヤガヤする雰囲気になると思います。
混んでいるお店が好きな人は、お店に行ったら楽しめると思いますが、そういうのが好きではない人は避けた方が良いでしょう。
周年イベントの日程を紹介します。
12月4日(金)、5日(土)、6日(日)にあります。
普段だと、金曜と土曜の2日間なんですけど、今年は3日間です。
個人的に穴場は6日の日曜日だと思います。
あんまり通い慣れていない人が、ハプニングを狙う為だけに、リトリートの周年に行くなら6日が良いかもしれません。
理由としては、多くの常連客は、4日(金)、5日(土)に行って、ビンゴでマスター賞を狙うって人が多いと思います。
4日、5日は続けていく人もいると思います。
そこから6日までいけるという人はあまりいないと思うので、6日が穴場になるのではないかなぁと思います。
ただ、6日はビンゴ大会がないので、女性は少なめかもしれません。
女性が多い方が良いよという人は、4日、5日に行った方が良いです。
ある程度、実力がある人なら、通用すると思います。
4日、5日に行ってマスター賞を狙うのはありだと思います。
というか、そこがビンゴ大会があるので、一番熱いと思います。
興味のある方は、ぜひお店に行ってみて下さい。
動画は以上です。
チャンネル登録と高評価お願いします。
リトリートの周年良かったら行ってみて下さい。
ご視聴有難うございました。
失礼いたします。
コメントを残す