今回は、ハプニングバー界隈で有名な相葉たつやさんについて話していきます。
ハプニングバー関連のツイートをしている人で、すでに知っている人も多いと思います。
で、相葉たつやさんについて話していくと、お店で見かけたことは、3回くらいあります。
見かけるくらいで、話したことはないです。
私とは好きなハプニングバーが違うっぽいので、あんまり会うことがないです。
おそらくですが、相葉さんは、新宿のワイワイ系のハプニングバーが好きなんだろうなぁという印象です。
で店内で見かけた印象としては、賑やかそうな人だなぁという感じがします。
自分は、お店の中で賑やかな人はあんまり好きではないので、店内ではあんまり関わりたくないです。
でも、嫌な印象とかはないです。
ハプニングバーの楽しみ方って色々とあると思うんですけど、それが違うのかもしれません。
ツイッターなどで、顔出ししていることがあるので、お店にいけば、あの人だというのがわかると思います。
ツイッターをよく見れば、どのお店に通っているのか、なんとなくわかります。
で、相葉さんがハプっているのかどうか?という話になりますが、
よくハプっている人という印象はあります。
見かけた時は、だいたいハプっているという感じはありました。
なので、ツイッターで、ツイートしている内容は参考になる部分は多いと思います。
ハプニングバーブログやYouTubeを始めるという話が出ていましたが、それについてどう思うか?について話すと、
ぜひ、初めて欲しいなぁと思います。
理由としては、ハプニングバーをテーマとした、ブログやYouTubeって、やってみるとわかるんですけど、壁があるんですね。
それをどう乗り越えていくのか?
見たいというか、一緒に試行錯誤していきたいという気持ちがあります。
私自身も壁を乗り越えられていなくて、色々と調べていますが、良いお手本を見つけたことがなくて、それが非常に困っている部分です。
なので、一緒に見つけたいなぁと思います。
相葉さんに関してはこんな感じです。
また、別の動画で、相葉さんがやっていたハプニングバーの人気投票の結果についても、動画で話していけたらなぁと思います。
何か他に聞きたいことがあれば、コメントもらえれば、迷惑のかからない範囲で、知っている限りのことを話したいと思います。
最後に相葉さんのツイッターアカウントを概要欄に貼っておきますので、良かったらフォローしてみて下さい。
ブログやYouTube楽しみにしています。
動画は以上です。
チャンネル登録と高評価お願いします。
ご視聴有難うございました。
失礼いたします。
コメントを残す