もぐにん(@mogunin_angura)です。
今回は町田・相模大野のハプニングバー、アディクトについて話そうと思います。
神奈川県にあるハプニングバーです。
最寄駅が相模大野ですが、徒歩で15分くらいなので、若干駅から遠いです。
ハプニングバー特化のYouTubeチャンネル
YouTubeでハプニングバーの紹介しています。
今回のブログ記事と同じ内容を動画でも話しています。
他にもハプバーの動画をたくさん撮っているので、良かったらそちらもチェックしてみて下さい。
動画も見ていって下さい。
【神奈川県】町田・相模大野のハプニングバーAddict(アディクト)について
アディクトは2006年の2月にオープンしたハプニングバーです。
もう、10年以上やっていて、運営歴はかなり長いです。
男性の入店料が割り引かれるイベントを頻繁にやっていて、面白そうな感じではあります。
良いなぁと思ったところが、ちょこっと寄りというシステムがあって、単独男性の入店料が1500円で1時間入れるシステムがあります。
お店に入って、お店の雰囲気が良かったら、5000円払ってフリータイムに切り替えることも可能です。
どんなハプバーにも今日はダメだという日はあるので、それを確認できて見切りをつけられるのは良いシステムだと思いました。
女性の入会審査が厳しい
女性の入会審査が厳しそうな感じがしました。
会員規約のところに、女性の方で著しく太られている方や満50歳以上の方、生理中の方は入店を断っているそうです。
男性の場合は年齢に上限はないそうです。
来店時の服装にも指定があって、女性の方はスカート着用となっています。
ここまでハッキリと書いているのは珍しいなぁと思いました。
もしかしたら、見た目の良い女性が多いハプニングバーなのかもしれません。
完全予約制で、お店に行く15分前には電話をしないといけないというルールがあります。
初めて行くかたは電話をすることを忘れないようにして下さい。
何となくですが、警察対策とかしっかりとやっているのかなぁという感じがします。
アディクトに行けない理由
で、私はですね、アディクトには行ったことないんですよね。
気にはなっているお店ではありますが、お店に行けない理由が2つあります。
まず1つ目が入会金が高いという点です。
アディクトの入会金は1万円です。
アディクトは入会金が高くて、入場料が安いというタイプのハプニングバーなので、何度もお店に通う可能性がある人にはお得なハプニングバーになっています。
しかし、私のような東京から遠征でアディクトに行くという人には、入会金が無料みたいなキャンペーンがないと行きづらいなぁというのがあります。
県外からきている人は、入会金が安くなるキャンペーンとかを作ってもらえるとお店に行きやすくなるのかなぁという感じがします。
2つ目、あんまり人がいなさそうな感じがするのが、2つ目の理由です。
これには根拠があって、人がいるハプニングバーであれば、5ch、爆サイなどの掲示板サイトにスレッドがたちます。
しかし、アディクトは動画を作ったタイミングでは、アディクトのスレッドが見つからなかったので、盛り上がっているのかどうかが怪しいなぁと思いました。
あと、お店がツイッターアカウントを運営していますが、運営歴の割に、のフォロワー数が少ないのも気になります。
利用客が多いと自然とフォロワーも増えるはずなのに、若干少ないのが気なります。
お店のツイッターとホームページに関しては概要欄にリンク張っておきますので、良かったら見て下さい。
これらの理由から、わざわざ人がいなさそうなハプニングバーに東京から遠征してまで行きたいとは思えないというのがあります。
まぁ遠征してまでは行きたくないけど、町田や相模大野などの近くに住んでいる人は行った方が良いと思います。
ちょこっと寄りのキャンペーンがあるので、近くに住んでいる人にはすごく良いハプニングバーだと思います。
私自身も近くに住んでいたら、行くと思います。
ちょこっとよって、ダメだった時に行く時用のハプニングバーを作っておくと良いでしょう。
本厚木のリアリティーや横浜のハプニングバーが1時間圏内で行けて、ダメだった時用として、良いのかなぁという感じです。
アディクトの印象としては、女性の審査が厳しくて、地元の人がきやすいハプニングバーなのかなぁという感じがします。
頻繁に通えそうな人にとっては良いハプバーだと思います。
興味のある方はぜひ行ってみて下さい。
コメントを残す