はい、どうも。
YouTubeでハプニングバーの紹介をしています「もぐにん」と申します。
今回はハプバー界隈で起こった事件を紹介していこうと思います。
取り扱う事件は、2021年6月頃から起こった、新宿カラーズバーでの不審な出禁事件ですね。
どういう内容かというと、
新宿のカラーズバーに長年通っていた常連客が次々と出禁になりました。
しかも特に身に覚えがない出禁のようです。
特定のお店に長年通っていた人が、何人も出禁になるというのは珍しい事例です。
何年も通っている人が、店員がわかるようにルールを破るということはそんなにないんですけど、なぜか連続で出禁になるということが発生したようです。
何が原因なのか?はっきりとはわかっていないんですけど、
一説によると、上野のハプニングバー パピヨンに行ったお客さんを出禁にしているという説が出てきました。
パピヨンは2021年の6月にオープンしたハプニングバーです。
カラーズバーのオーナーがツイッターや上野パピヨンのホームページの来店予告をチェックしていて、お店に行ったとされる人を出禁にしている可能性があります。
なぜそういうことをしているのか?
理由として考えられることとしては、新宿カラーズバーのオーナー(yukaママさん)と上野パピヨンの店長(阿部さん)の不仲説が挙げられます。
パピヨンの店長の阿部さんは、元々新宿のカラーズバーで店長として働いていました。
カラーズバーの店長を辞める時に、昼職に戻るということで、辞めるという話をしていたらしいですけど、色々あってか、昼職には戻らず、パピヨンで店長をすることになっています。
それに対して、yukaママさんがあまりよく思っていなかったのか?カラーズに通っている常連客で、パピヨンに行ったことあるお客さんを出禁にしているという話があります。
実際はどうなのか?わかりませんが不仲が原因で、お客さんが出入り禁止に可能性があります。
阿部さんは、カラーズで店長として働いていたので、阿部さんのことが好きなカラーズの常連客はパピヨンに1回は行きたくはなると思います。
ただ、何人かパピヨンに行った人が出入り禁止になっているのを見ると、カラーズのお客さんはホームのハプニングバーを失うのが怖いので、パピヨンに行けなくなります。
カラーズの常連客にパピヨンに行くなと伝える為に、パピヨンがオープンしてすぐにお店に行ったお客さんを出入り禁止にしている可能性があります。
それで、パピヨンに行った、カラーズの常連客は、次々とカラーズを出入り禁止になっているという話があります。
なので、新宿のカラーズバーでうっかりパピヨンの話をするのは危険な行為だと思います。
また、カラーズの常連客はツイッターをしている人が多いので、パピヨンに行ったなどというツイートもしないようにしましょう。
お店に行くとしたら、カラーズで使っているハンドルネームとパピヨンでのハンドルネームは変えて行った方がいいと思います。
私が思うこととしては、出入り禁止になった常連客はかわいそうですね。
特に悪いと言えるようなことをしていないのに、見せしめとして、出入り禁止になるのはかわいそうだなぁと思います。
ホームを失うって相当つらいことなので、気持ちはわかります。
中にはハプバーを引退する人もいると思います。
ここまで出入り禁止について話しましたが、今回紹介した内容は事実かどうかというのはわかりません。
あくまで推測というか、そういう噂話が出ているという話です。
他店に行ったお客さんを切るみたいな話を聞いたことなかったので、驚いた話でした。
新宿のカラーズバーは常連客が出入り禁止にされているので、今のお店の客層や雰囲気は、2021年の6月以前とは変わった可能性があります。
何人かの常連客が一気に出禁になったので、
これを機会にカラーズバーに行ってみるのもアリだと思います。
常連客が少ない方が新規としては立ち回りやすかったりするので、興味がある人は、ぜひ行ってみて下さい。
カラーズに関してはお店について紹介する動画があるので、お店について気になった方はそちらもみて下さい。
カラーズの紹介動画に関しては、概要欄に動画のリンクを貼っておきます。
お店の雰囲気は若干変わっている可能性はありますが、参考にしてみて下さい。
あと上野のパピヨンも気になる人は行ってみて下さい。
2021年6月にオープンした新しいお店です。
こちらもホームページのリンクを貼っておきます。
今回の事件紹介は以上です。
こういうハプニングバーのちょっと事件を拾っていきますので、タレコミがある人は私のツイッターにDMなどに送ってもらえると嬉しいです。
今回動画で紹介した事件の内容に関しては、部分部分間違っている箇所もあると思います。
私自身は当事者ではないので、詳しく把握することはできない部分もありました。
なので、間違っている部分があれば指摘もらえると嬉しいです。
間違っていたら、動画のコメント欄などで訂正させてもらいます。
今回の教訓としては、
直接的に悪いことをしてなくても、出入り禁止になる可能性があるということです。
とりあえず、お店のオーナーとか出入り禁止の権限を持っている人には好かれるようにしましょう。
あと、ハプニングバーの店内で他店の話をする時は、周りに聞こえないように話した方が良いとは思います。
結構、周りに聞こえるくらいの大きな声で話している人もいるんですけど、あまり他店の話をするのは良くないのかなと思いました。
配慮していきましょう。
今回の動画は以上です。
次回も楽しみにしておいて下さい。
動画について何かありましたら、コメントしていって下さい。
あと事件のタレコミも待っています。
チャンネル登録と高評価お願いします。
ご視聴有難うございました。
失礼いたします。
コメントを残す