はい、どうも。
YouTubeでハプニングバーの紹介をしています「もぐにん」と申します。
今回はハプバー界隈で起こった事件を紹介していこうと思います。
取り扱う事件は、2021年8月に起こった、相葉たつやハニトラ出禁事件ですね。
これは衝撃受けましたね。
どういう内容かというと、
ハプニングバー界隈で有名な男性がいて、ツイッターのフォロワーでいうと約8000人の男性です。
その男性が、上野のハプニングバーのハニートラップを出入り禁止になったという事件です。
この事件が発生して、私は震えましたね。
私もフォロワーが4000人くらいて、YouTubeとかもやっているので、もしかしたら、お店によっては、ハプニングバーを出入り禁止になる可能性があると思って、震えました。
相葉さんが出入り禁止になった明確な理由は、私は知らなくて、ここからは私の推測になるんですけど、相葉さんは、ハプニングバー関連のイベントや講習会を個人でやっていたのがいけなかったのかなぁと思います。
相葉さんのツイッターとかを見てみるとわかるんですけど、ハプニングバーでの1日店長イベントやセックスに関する講習会などをやっていたりします。
相葉さんのツイッターアカウントに関しては、動画の概要欄に貼っておくので、イベントやツイートの内容が気になる方はぜひ見て下さい。
相葉さんは自分のイベントをやっていて、ある時、ハプニングバーのお店の掲示板に相葉さんのイベントが告知されていたのが、ハニトラ出入り禁止のキッカケになったのかなぁと思います。
相葉さんのツイッターを見てみると、本人は告知してないと言っていて、熱狂的なファンかアンチの人かわからないですけど、そういう人がハニトラの掲示板とか他のお店の掲示板に相葉さんのイベントを告知していて、それが問題だったのかなぁとも思います。
もしくは、上野のハニートラップには、ツイッターのフォロワーが8000人いくと自動的に出入り禁止になるシステムがあるのかもしれません。
相葉さんは、フォロワーが8000人になるまでは、ハニトラに定期的に通っていたみたいなので、そういうシステムがあるのかもしれません。
フォロワーが8000人以上になってくると、お店に側としては脅威に感じるのかもしれません。
別の話をすると、裏垢界隈で有名なBちゃんという男性がいるんですけど、その人のフォロワー数が約2万5000人くらいいて、Bちゃんがハニトラに行ったら1日で出入り禁止になっています。
上野ハニートラップでは、インフルエンサーは歓迎されないみたいです。
私もツイッターのフォロワーが8000人行ったら出禁になるのかという検証はしてみたいと思いました。
気になる方は私のツイッターのフォローもお願いします。
相葉さんの話に戻すと、
リトリートの系列店を出入り禁止になるのは厳しいですね。
今の東京のハプニングバーの大部分を占めているリトリート系列から嫌われるのは痛いと思います。
ただ、今回はハニトラ単体での出禁なのか?他店舗含めた出禁なのか?はわかりませんが、とりあえずハニトラは怖いですね。
ハニトラに関しては、インターネット上であまり何かを言うと出入り禁止になる可能性があるので、これからも長く通いたい人は発言を控えた方が良いです。
あと、相葉さんが店内で使うハンドルネームと、ツイッター上での名前が一致しているというのが、出禁になった理由の一つなのかなぁという感じはします。
ハンドルネームとツイッター名が一緒だと、お店の外で女の子と会うことも自由にできてしまいます。
そういうことも出禁になった原因の一つだったのかなぁと思います。
ツイッターとハンドルネームが別名であれば、誰を出禁にすれば良いのかわからないので、ツイッターの名前は店内のハンドルネームとは別に変えておいた方がいいと思います。
今回の事件からしっかりと学びましょう。
ツイッターを見る限り、相葉さんは上野のハニートラップを気に入っていて、定期的に通っていたのかなぁという感じはしました。
今まで通っていたお店の方針が急に変わって出禁になるってもの怖いですね。
ハニトラは、常連とか容赦なく出禁にするみたいです。
なので、常連だということにあぐらをかかないようにしましょう。
ハニトラが出禁にしたということで、他のハプニングバーも、相葉さんを出禁にする可能性はあると思います。
これからどうなっていくのか?という状況を見守りたいです。
そして、私自身も気をつけていきたいと思いました。
今回の事件紹介は以上です。
こういうハプニングバーのちょっと事件を拾っていきますので、タレコミがある人は私のツイッターにDMなどに送ってもらえると嬉しいです。
タレコミに関しては、内容を精査して動画化しようと思います。
他にも事件のストックはあって、紹介できるものもたくさんあります。
随時、紹介していこうと思います。
取り扱って欲しい事件などがありましたら、リクエストお願いします。
今回動画で紹介した事件の内容に関しては、部分部分間違っている箇所もあると思います。
私は当事者ではないので、詳しく把握することはできない部分もありました。
なので、間違っている部分があれば指摘もらえると嬉しいです。
間違っていたら、動画のコメント欄などで訂正させてもらいます。
今回の教訓としては、
ツイッターであまり有名になりすぎない方がいいということです。
フォロワーは8000人に以内に収めましょう。
そして、店内のハンドルネームとツイッター名は別にした方が良いです。
あと、お店の外でイベントや講習会を開かない方が良いです。
そして、特にハニトラ関して発言する時には気をつけて下さい。
常連の男性でも出禁にすることはあるらしいので、情報発信するならハニトラは関しては、注意した方が良いです。
ネット上で、目立ちすぎると出禁になるという前例ができたので、長くお店に通いたいのであれば、目立すぎずいきましょう。
今回の動画は以上です。
次回も楽しみにしておいて下さい。
動画について何かありましたら、コメントしていって下さい。
あと事件のタレコミも待っています。
チャンネル登録と高評価お願いします。
ご視聴有難うございました。
失礼いたします。
コメントを残す